最近、りりにライバル心を抱いているななでございます。
ななは、私がいる時には私のそばにいたい子です。りりが現れるまで、私もななが勝手に私の事務所に入ってうろうろするのを開業当初は別として(ていうか、最初は出入り禁止を考えていたのですが)許していました。
でも今は、りりが仕事部屋を自分のテリトリーとして生活しています。勝手に出入りさせるとなると、りりと喧嘩せずに(これは、なながちょっかいを出して、りりに逆襲されるパターンを想定しているのですが)いられるのかどうか、はなはだ不安です。もし、りりがちょっとでもななに怪我をさせたら・・・・・。
おお、怖っ!!!
子供の喧嘩に親が出て。じゃないけれど、猫嫌いな犬派の母は黙ってはいないでしょう

。
寅ちゃんとななは、仲がいいわけではないけれど過干渉してきたとき以外は絡みません。それにお互いを仲間と認識しているので、傷つけることはしません。りりとななもこうなってくれたらいいんだけど・・・・・・。
ななは自分を一番大切にしてもらえないと嫌な子です。
りりとななが、お互いに我関せずになるにはもう少し時間がかかるかなあ・・・・。

(いぃ~れぇ~て~)
駄ぁぁぁぁ目。
「あたしも~」というななに時々、ダメ出ししながら、母の思惑とりりとななの関係にはさまれて、今日も複雑な一日を過ごすのであります・・・・・。
りりちゃん。
今日もトイレストライキです。
一日出かけて帰ってきたので、さぞかし、お部屋が臭うだろうなと憂鬱な気持ちで帰ってきたので拍子抜け。
どこか目立たないところでやってるのかなあ?????
遊んだ挙句にお水入れにちゃぽんと落とした彼女お気に入りのキャットニップ入りねずみ人形を引き挙げながら、疑心暗鬼。思わず、絨毯を手でパタパタとおさえて湿っているところがないかどうか確認したりして。